フィットネス
手続きについて
- 入会手続きにはなにが必要ですか?
- キャッシュカード(口座登録用)、印鑑(認め印可)、本人確認証、初期費用(入会金、登録料、2ヶ月分の月会費)。
- 会費の支払い方法は窓口でもできますか?
- 原則としてお客様が普段の生活でご利用されているご口座(銀行、ゆうちょ、他)をご登録させて頂いております。
- 入会後に会員種別を変更することはできますか?
- 会員種別の変更は可能です。毎月5日までにフロントにて変更届をご記入・ご提出いただき、翌月1日から会員種別の変更となります。1,100円(税込)の手数料が必要な場合がございます。
- 休会制度はありますか?
- 休会を希望される場合は、休会届けをご提出いただきます。休会手続きの際に期間をお申し出いただき、休会される[前月5日]までに届出書をご提出いただいております。1ヶ月単位となっており、期間中は休会費として月額1,100円(税込)が必要となります。休会期間が終了すると自動的に通常の月会費の引落しが行われます。
- 各手続きは電話で行えますか?
- 各手続きは原則として、ご本人様確認のため直接フロントにて書面で頂いております。
施設利用について
- 1日の利用で時間制限などはありますか?
- 会員種別「デイ会員」につきましては、平日(月〜金曜日※祝日は除く)10:00〜18:00のご利用となります。その他の会員種別につきましては、ご利用の時間に制限はございませんので、気軽にゆっくりご利用いただけます。またすべての会員種別において利用回数の制限もございませんので、1日2回であったり、毎日でも利用できます。
- お風呂だけの利用は大丈夫ですか?
- お風呂だけのご利用も大歓迎です。
- シャンプーやボディソープは常設のものがありますか?
- シャンプー、ボディソープ、クレンジング(女性側のみ)を浴室にご用意しております。またお客様が普段ご利用のシャンプーなどをお持ち込み頂くことも可能です。
- 施設を利用する際の服装は指定などありますか?
- 服装の指定はございません。運動しやすい、動きやすい服装をオススメします。館内は常に快適な室温に設定しておりますので、運動中は半袖でもよいと思います。
- 運動したことがないのですが、続けられますか?
- ご入会頂いた方には3ヵ月ファーストサポートでカウンセリングさせて頂き、個別のトレーニングメニューをお作りしておりますので、お客様の体力や通うペース、様々な目的などに合わせて続けていけるようにサポートさせて頂きます。
施設利用について(スタジオ)
- プログラムは初心者でも参加して大丈夫ですか?
- 初参加者向けのプログラムも数種類ご用意させて頂いております。プログラムスケジュールの初心者マークのついているものをご参考ください。
- スタジオやホットのプログラムに定員はありますか?
- プログラムには定員制のないものとあるものがございます。プログラムスケジュールに参加整理券のマークのついているものをご参考ください。
- ヨガマットは自分のものを持参してもいいですか?
- ご愛用のヨガマットの持参も可能です。クラブ側でご用意させて頂いているものもございます。
- レッスンを受ける際、用意するものはありますか?
- 動ける服装と運動用館内シューズ、タオル、蓋つきの飲料をお持ち込みください。ヨガなどの一部のプログラムではシューズ不要のものなどもありますので、お問い合わせください。
- ホットプログラム参加の際に必要なものはなんですか?
- 汗を吸いやすい服装、バスタオルとフェイスタオル、蓋つきの飲料をお持ちください。またホットプログラム参加後に他の運動もされるようであれば、運動用の服装の着替えを余分に一着ご用意頂くことをオススメします。
- プログラムレッスンは途中で退室してもOKですか?
- レッスンの途中退室は可能です。万が一、体調不良等でご退室の場合はスタッフまでお申し出ください。
アクセスについて
駐車場・駐輪場について
- 駐車場は有料ですか?
- 駐車場は無料で約115台ほどご用意がございます。
- 駐輪場はありますか?
- 屋根付きの駐輪場がございます。
バス停について
- 最寄りのバス停はどこですか?
- しずてつバスの『登呂コープタウン入口』が最寄りとなり、そこから徒歩5分ほどの距離です。