グランツで出会う、新しいジブン。
HOME介護予防デイ・グランツご利用までの流れ・ご利用料金
※介護保険サービスを利用するには、要支援の認定申請が必要となります。
申請書類による受付完了後、調査員が訪問し認定調査が行われます。申請者の暮らしぶりや現況について確認され、どの程度の介護が必要かを判断する調査です。なお、調査員は市区町村の担当職員、あるいは委託を受けたケアマネージャーが行います。
調査時、普段はできていないことが出来てしまったり、出来ないことを「できる!」と伝えてしまうことがよくあります。
正しく判定をしてもらうために、ご本人の体調が良いときに行いましょう。
介護認定審査会にて、判定が行われます。
1割負担 | 2割負担 | |
---|---|---|
要支援1・ 事業対象者 |
1,692円/月額 | 3,383円/月額 |
要支援2 | 3,464円/月額 | 6,937円/月額 |
運動機能 向上加算 |
225円/月額 | |
口腔機能 向上加算 |
150円/月額 | |
選択的サービス 複数実施加算 |
480円/月額 |
※介護保険の制度改正により変更となる可能性がございます。