あの食材も食事にプラスしよう!
- 2021年01月25日
- 食事
お正月は帰省せず、お餅摂取量を1日2個までと自主規制していた星山です。
いつの間にか1月も終わろうとしています。
毎日があっという間に過ぎ、一ヵ月、一年、そして一生となります。
今年の一年は是非、自分を喜ばせる方法を見つけてみませんか?
健康が一番!とよくいったもので健康維持することの喜び。
食べることが好きな方は、運動を生活にプラスすることで消費カロリーが増えて、太りにくい体を自身でつくる喜びなどなど。今年はどんな一年にするかワクワクした気持ちで素敵な一年を始めましょう。
さて、今回は前回に続きプラスしたい食材のお話。
テーマはショウガです!
古くから香辛料や、薬にも取り入れられてきた程、健康効果のある食材のショウガ。
摂取することで体温が上がり免疫力のUPや、運動後の筋肉痛や炎症を軽減させてくれます。代謝も上がるので正月にお太りでお困りのあなたにオススメの食材です。
ショウガの香り成分ジンゲロールは、発汗作用があるといわれています。発汗を促進し、身体を温めることで冷え性の改善になるといわれております。また抗炎症効果もあり、腰痛・肩こり・リウマチ・神経痛等の痛みを和らげてくれるでしょう。
ジンゲロールは加熱することで増す成分で、燃焼効果を高めて血流促進を行い、体を芯から温めてくれるので¨温活¨にショウガを取り入れてみてはいかがでしょうが?(笑)
現在グランツフィットネスでは、
グランツスタッフパーソナルトレーニングだけでなく、
県内で唯一、加圧トレーニング×ピラティス×トータルバランスを組み合わせたトレーニングをされている完全予約制スタジオよりトレーナーをお招きするパーソナルトレーニングの受付を行っております。ご興味がある方は、是非店頭ポスターをご確認くださいませ。
その他にも、内牧パパイヤ農園さんの無農薬栽培された野菜や、MANMAさんのフルーツサンドなどなど、曜日ごとでお楽しみいただける商品もご用意しており、運動する以外の楽しみも充実していますので、ぜひ一度グランツにお越しくださいませ!